ある日の献立「弥生」

鎌倉八幡宮前 創作和料理近藤 「弥生の献立」です


先 付
蛍烏賊と新若布のお浸し
炙り帆立、うるい、コゴミ

八 寸
碓井豌豆と海老の煮浸し
細魚とサーモンの手綱寿司
鯛の袱紗焼き、土筆
花弁百合根、蝶々丸十
タラの芽の天麩羅
蕨烏賊の黄身焼き
蓬麩の田楽、鴨ロース

温 物
フォアグラ入り茶碗蒸し
胡麻豆腐、鼈甲餡、露生姜

向 付
季節のお造り

焼き物
豆乳仕立ての蓬グラタン
新じゃが、小玉葱、ブロッコリー
ベーコン、チーズ、唐墨香煎

焚き合わせ
竹の子、海老丸、厚揚げ
菜の花、桜生麩、木の芽餡

お好みの一品 (次のお料理の中から一品お選び下さい)
味噌着けのローストビーフ
帆立の春雨揚げ
白魚と竹の子の玉子とじ

食 事
御飯、香の物、止め椀

デザート  本日のデザート
桂花烏龍茶

4,900円(税抜)

内容は仕入れによって変わる場合がございます。
なにとぞご容赦ください。
その他「お食い初め」なども承っております。
お電話にてお問い合わせください。

秋田にて新調理セミナー


鎌倉八幡宮前 創作和料理近藤です。

昨日は秋田にて新調理セミナーをさせて頂きました。

雪にもかかわらず大勢の方が参加頂きありがとうございました。

今回もお世話になりましたホシザキ東北の関係者の皆さんに感謝申し上げます。

次回は3月14日に青森に伺います。

ご興味のある方は最寄りのホシザキさんにお問い合わせ下さい。

皆様のお越しをお待ちしております。

料理の鉄人同窓会

鎌倉八幡宮前創作和料理近藤です。

「私の記憶が確かならば」の台詞で始まるあの番組。

皆さんも記憶にあると思います。

そう「料理の鉄人」放送されてからあれからもう25年前となる今年に

「絆の鉄人同窓会」が模様され挑戦者の1人でもある私近藤も出席してまいりました。

とはいえ同じ業界ですから繋がりも有りますが、

懐かしい方々にもお会い出来て大変良かったです。

会場では番組さながらの演出などなど大変楽しい会となりました。

番組に出演した時には小学生だった息子も一緒に行き

楽しいひと時を過ごさせていただきました。

昔の写真を見ると若いですね〜当然ですがね。

これからも初心を忘れる事なく精進して行きますのでどうぞよろしくお願い致します。

Peterフェアー開催しました。

鎌倉八幡宮前創作和料理近藤です。
1月20、21日とPeterフェアーを開催しました。
馴れないキッチンで日本食材を使い和食器に料理を盛り付けました。
近藤に来て3ヶ月何かを感じてくれたようです。
3月迄近藤に居ますので会いに来てくださいね。

懐石料理「りんどう」

鎌倉八幡宮前 懐石料理 創作和料理近藤ある日の献立例

 


先 付
雲子蒸しトマトポン酢餡かけ
揚げ豆腐、菜の花

お凌ぎ
炙りローストビーフの握り寿司

八 寸
芹と数の子のお浸し
姫慈姑、叩き牛蒡、黒豆
金柑釜にイクラ、南瓜
明太子鋳込み蓮根、京人参
炙り唐墨

温 物
蟹の甲羅焼き

向 付
季節のお造り

椀 物
清まし汁仕立て
黄身寄せ、焼き椎茸、水菜
蕪菁薄氷、一文字柚子

焼き物
アワビの肝ソース焼き又は

味噌漬け牛ヒレ肉の炭火焼き

強 肴
フカヒレ入りスッポン鍋

食 事  土鍋ご飯、香の物、止め椀
デザート 本日のデザート
桂花烏龍茶

8000円(税抜)

ご要望により変更も賜ります。ご相談ください。

ある日の献立「睦月」

鎌倉八幡宮前 創作和料理近藤 「睦月の献立」です


先 付
雲子蒸しトマトポン酢餡かけ
揚げ豆腐、菜の花

八 寸
芹と数の子のお浸し
紅白小袖寿司、黒豆
姫慈姑、叩き牛蒡
金柑釜にイクラ、南瓜
明太子鋳込み蓮根、京人参

温 物
フォアグラ入り茶碗蒸し
胡麻豆腐、鼈甲餡、露生姜

向 付
季節のお造り

焼き物
鰤の照り焼き
聖護院蕪菁、焼き葱
赤青万願寺唐辛子

焚き合わせ
海老芋饅頭の蟹餡掛け
菊菜、梅生麩、藻草生姜

お好みの一品 (次のお料理の中から一品お選び下さい)
味噌着けのローストビーフ
鯛のあられ揚げ
豆乳仕立ての生湯葉鍋

食 事
御飯、香の物、止め椀

デザート  本日のデザート
桂花烏龍茶

4,900円(税抜)

内容は仕入れによって変わる場合がございます。
なにとぞご容赦ください。
その他「お食い初め」なども承っております。
お電話にてお問い合わせください。

本年はありがとうございました。

鎌倉近藤です。
おせち料理をお客様にお渡しして今年の営業終了致しました。
IMG_6399
日頃より創作和料理近藤をご贔屓下さいましてありがとうございます。
2018年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
新年は元旦から5日までご予約のお昼のみの営業と致します。
6日より通常営業致します。
支店の「鎌倉和惣菜近藤」は元旦より通常営業しております。
新春も皆様にお目にかかれるのを楽しみにしております。