鎌倉八幡宮前日本料理店創作和料理近藤です。
10月の13日(土).14日(日)
18:00よりグルメの会を開催します。
今回は「松茸」を題材に行います。
秋の味覚を堪能して下さい。
会費はお一人様15000円(税別)【ワンドリンクサービス、お土産付き】です。
ご予約のお電話お待ちしております。
鎌倉八幡宮前 創作和料理近藤営業再開のお知らせです。
この度本店の修復工事により、営業を休止しておりましたが
9月23日より営業再開となりました。
ご迷惑をおかけしましたが今後ともどうぞよろしくお願いします。
ご予約はWEB予約又は21日よりお電話にて承ります。
秋の鎌倉は近藤にてお待ち申し上げます。
本日の一品料理からお好きなお料理とご飯セットを組み合わせて
お昼膳と同様にお好みの夜膳としてお楽しみ下さい。
釜揚げしらす 550円
揚げ粟麩のサラダ 550円
前菜の盛り合わせ 1,100円
お造りの盛り合わせ 2,750円
スッポン出汁の茶碗蒸し 550円
牛すじ大根 550円
揚げ出し豆腐 1,100円
鎌倉野菜と厚揚げの餡かけ 1,100円
鯖の味噌煮 1,100円
本日の魚の煮付け 2,200円
出汁巻き玉子 550円
鎌倉野菜の豆乳クリームグラタン 1,100円
野菜の天ぷら 1,100円
鎌倉野菜の豆乳クリーム春巻き 550円
味噌漬けのローストビーフ 1,850円
和風ステーキ80g 2,200円
鮑の肝ソース焼き 4,400円
土鍋炊きご飯 1,650円
鎌倉八幡宮前 創作和料理近藤です。
先日、長野県安曇野市のワサビ田を見に行って来ました。
近藤では長年こちらのワサビを使用しております。
年間を通して13度という豊富な湧水がいいワサビを育てるそうです。
当日はお天気も良よくとっても気持ち良かったですよ。
お昼にはうどんとワサビ丼をいただいて来ました。
鎌倉八幡宮前創作和料理近藤です。
こちらはNPO法人FBO(料飲専門家団体連合会)の会報誌ですが、
表紙と記事を掲載していただきました。
「唎酒師歴20年以上のベテランたち」という事でこちらでもレジェンドになってしまいました。
初心を忘れずに精進します。
鎌倉八幡宮前 創作和料理近藤です。
こちらの雑誌に掲載していただきました。
秋の鎌倉旅には近藤でランチしてください。
もちろんディナーもね。
先日は横浜蕎麦組合様より料理講習会の御依頼がありまして
拙いながら講習会をさせていただきました。
お蕎麦屋さんに一品料理のご提案をさせていただきました。
皆様ご静聴ありがとうございました。
鎌倉八幡宮前創作和料理近藤です。
今日は新旧若い衆が集まって私と女将の還暦を祝ってくれました。
懐かしい話に花が咲き楽しいひと時に元気をもらいました。
今の私が有るのも彼ら彼女らのおかげです。
これからもよろしくね。
鎌倉八幡宮前 創作和料理近藤 「葉月の献立」です
コース内容(全9品)
~ある日の一例~
先 付
冬瓜の海老そぼろ餡掛け
パプリカ、振り柚子
八 寸
オクラとモロヘイヤのとろろ
五月鱒の小袖寿司、酢取り花蓮根
ミニトマトのコンポート
新甘藷の栂尾煮、枝豆
苦瓜の辛味噌炒め
玉蜀黍の掻き揚げ
じゃこ唐辛子
温 物
スッポンの茶碗蒸し
胡麻豆腐、鼈甲餡、露生姜
向 付
季節のお造り
焼き物
賀茂茄子の田楽
伏見唐辛子
焚き合わせ
鯛煮麺
九条葱、針生姜
お好みの一品 (次のお料理の中から一品お選び下さい)
味噌着けのローストビーフ
帆立の春雨揚げ
鎌倉野菜の豆乳グラタン
食 事
御飯(お一人様500円にて鯛飯にグレードアップも可)、香の物、止め椀
デザート 本日のデザート
桂花烏龍茶
4,900円(税抜)
内容は仕入れによって変わる場合がございます。
なにとぞご容赦ください。
その他「お食い初め」なども承っております。
お電話にてお問い合わせください。
鎌倉八幡宮前創作和料理近藤です。
昨年から鎌倉でもムスリム対応の日本料理を提供できるお店として
やってきました。同時にベジタリアンにも対応できる日本料理も
当店ではお料理のバリアフリーを目指しております。
実際にムスリムのお客様にもお越し頂いております。
お昼は入店時にお申し付け下さい。
懐石料理はご予約下さい。